空き家予防365を音声にて

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
空き家社会活動家のための「オンラインサロン空き家ラボ」
http://akiyalabo.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

おはようございます。私は福井県美浜町で建設業を経営していたり、空き家マッチングのNPOを運営していたり、最近では「空き家問題は所有者の早期決断で解決する」をテーマにオンラインサロン空き家ラボを運営しております、北山でございます。よろしくお願いします。雪がけっこう大変でしたね。また明日あたりから降るような予報が出ていますが皆さんの地域ではいかがでしょうか。福井の方では警戒をしながら動いていく予定でございます。

 

さて、今日は実験的なものをさせていただこうと思っています。ご存知のようにLINEで所有者の皆さんに正しい空き家の情報をお伝えするということが、予防に繋がるのではないかなという仮説のもとに動いています。その一環として空き家予防365というコンテンツがございまして、それは毎日空き家のことを所有者の方に切り口を変えながらお伝えするということをしているのですが、そのテーマに沿って音声でお伝えするということもありかなというのをスタッフと話していまして、これをやってみようかなというふうに思っています。

 

現在は文字のみ、文字でも動画のような形で文字の羅列をずっと表示しているというようなやり方をしているのですが、それもいいかなとは思っています。どんなことをやっているかということを今日お伝えしようかなと思っているのですが、例えば今日は12月18日。そして「移住の不安を共有してみよう」というのが12月18日のテーマです。中身は「集落や町内会にどんな人が入ってくるか分からないということは、所有者の方にとって不安なものですよね。でも移住者の気持ちになれば不安は同じこと。その不安を理解してあげることも大切な空き家対策です」というお話しです。立場が変われば不安な要素は一緒ということ。移住者の方にとっても、どんな地域でどんな生活が始まるのかという不安があります。このへんをお伝えしながらひとつひとつ理解を深めていくということが必要かなと思っています。

 

これは裏話になってしまいますが、なぜこのようなテーマにしたのかというと、実は365日毎日何かの日なのです。そして今日は「国際移民デー」という日だったのです。なので、移民される方、移住される方というような切り口で空き家を結び付けましてお伝えしようかなというのが趣旨でございます。音声でどうかなというのを1度実験的にやってみようと思っていますので、お付き合いいただければなというふうに思います。今日はこのへんで、ありがとうございました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
空き家社会活動家のための「オンラインサロン空き家ラボ」
http://akiyalabo.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー