【転職なき移住】そもそもテレワークって何?理解すること

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
空き家社会活動家のための「オンラインサロン空き家ラボ」
http://akiyalabo.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

おはようございます。私は福井県美浜町で建設業を経営していたり、空き家マッチングのNPOを運営していたり、最近では「空き家問題は所有者の早期決断で解決する」をテーマにオンラインサロン空き家ラボを運営しております、北山でございます。よろしくお願いします。今日のテーマは昨日に引き続き転職なき移住についてお話ししようかなと思います。切り口としては地元の目線というのを我々NPOとしては重要視していまして、移住者側の目線というのはテレビやマスコミ等々で報道されているのでよく理解はできるのですが、どうしても受け入れるほうの地元の声というのはなかなかそういうところには載ってきませんので、どうしても移住者目線が重視されるということが多いです。あえてそこは地元目線で話をここ数日しています。

 

特に移住に関してはお互いの理解が無いとなかなかうまくいかないということもありますので、そういう意味では今日もそういう目線でお話ししたいなと思っています。テーマは「そもそもテレワークって何?を理解すること」というお話しです。移住に関して特に転職なき移住というテーマでこれから動きだすであろう日本ですけれども、その中で仕事の在り方というところがコロナ禍で大きく変わっていきました。その主軸であるのがテレワークというのが大きな存在ではあると思うのです。一部の方はテレワークというものをご存知だと思いますしもっというと経験もされていると。

 

しかしながら田舎にいけばいくほどテレワークというものそのものを理解できないまま言葉だけが先走っている感じも見受けられます。高齢の方はそもそもパソコン自体の仕組みもよく分かっていないという方が多いですので、「パソコンだけで仕事ができるほどパソコンの能力って高いの?」と。きっとこういう方が多いと思うのです。そういう方がテレワークって何?電話で仕事をするの?というようなことも無きにしも非ずなので、地方側からするとまずはそこの理解というか勉強ですかね。一体このテレワークで仕事をするということはどういうことなのか?どんな環境でどんなふうにやっているの?というのを様子を見るだけでなくて中身をもう少し掘り下げて知っていただく、もしくは共有するという必要が絶対に必要だと思うのです。

 

ここがないことにはなかなか移住に関しても理解は得られない。実は東京の会社に勤めているのですがテレワークで仕事をするので福井の方に移住したいと思うのです。といってもそこが理解できないと何のことかよく分からず溝が出来てしまうみたいなことも無きにしも非ずというような位置づけです。これはなぜそんなことをいうかというと、実は空き家バンクなどがそうなのです。空き家バンクは我々から考えると当たり前の世界で仕組みなどはもう何年もPRしていますし、行政のほうも力を入れていますけれども知らない方がほとんどで「それは何ですか?どのような仕組みですか?」というふうに聞かれますのでその理解が進むと次のステップに行けるのです。

 

なので、今さら聞けないというようなところも十二分にあると思いますので、そういう意味ではまずは特に地方の方がテレワークって何というところを噛み砕いた方法があるといいなというふうに思っております。ということで今日は転職なき移住「そもそもテレワークって何?を理解すること」というお話しでございました。ありがとうございました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
空き家社会活動家のための「オンラインサロン空き家ラボ」
http://akiyalabo.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー