空き家マッチングサポート事業について

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
空き家社会活動家のためのオンラインサロン「空き家ラボ」
http://akiyalabo.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

皆さん、おはようございます。私は福井県美浜町で建設業を経営していたり、空き家マッチングNPOを運営していたり、最近では「空き家問題は所有者の早期決断で解決する」をテーマにオンラインサロン空き家ラボを運営しております、北山でございます。よろしくお願いします。

 

お盆休みもようやく終わりまして、通常の生活が今日から戻りました。朝早くからですが頑張っていきましょう。今日は「空き家マッチングサポート事業について」というテーマでお話しさせていただきます。空き家マッチングサポート事業というのは、ふるさぽのホームページにも掲載してあるのですが我々のノウハウを全国に広げていきたいという思いをもって、あえて事業として形をつくろうということで始まりました。

 

そのきっかけというのが、講演会でもよくお話しさせていただき、また担当者の方から「うちの町にも北山さんみたいな積極的に動いてくださる方がいたらいいな」という話をよく聞きます。ずいぶん前にもお話ししましたが、必ずいますのでそういう方をどう見つけていくかが大事だと思います。

 

どうやって見つけるのか、どういうプロセスで動いていくかが全く手探り状態であれば、今まで我々が蓄積してきたノウハウなどを皆さんにお分けしながら。これも順番がありますので、いきなりしっかりとした組織ができるのかといったらそれは少し難しいところがあるのでそのへんのお手伝いをこの空き家マッチングサポート事業ということで動いたのが経緯です。

 

ただそれぞれ自治体によって進むスタンス、予算規模などもありなかなか難しいところではあるのですが、ここでいつも思うことは行政と民間の両輪で回していくということが非常に大事だということです。

 

ただこれもコロナの影響で前に進まない、どちらかというと足踏み状態であるということは皆さんもご理解いただけるところではないかなと思っています。とはいっても空き家は老朽化に向けて日々進んでいるというのは現状ですので、そことのバランスをとりながら前に進まなければいけないと思っています。

 

しかし、対面的にお話しできない状態ですのでオンラインサロン空き家ラボを活用していただければと思います。このテーマは2016年から始めている「空き家のコト」というメールマガジンから配信しています。振り返ってマッチングサポート事業もお話ししましたけれども形を変えながら全国の皆さんにお伝えしていくというスタンスは変えずにやっていこうと思いますので、ぜひご興味のある方は空き家ラボに入会していただき、詳しいいろんな情報を取得していきながら空き家の活動につなげていただければなというふうに思っています。

 

なかなか進むにも進めない方もいらっしゃいますのでぜひご覧いただけたらなと思います。それではこれで終わります。今日も良い1日をお過ごしください。ありがとうございました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
空き家社会活動家のためのオンラインサロン「空き家ラボ」
http://akiyalabo.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー