空き家予防365 クリーンセンターの受け入れ日を確認

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
空き家社会活動家のための「オンラインサロン空き家ラボ」
http://akiyalabo.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

おはようございます。私は福井県美浜町で建設業を経営していたり、空き家マッチングのNPOを運営していたり、最近では「空き家問題は所有者の早期決断で解決する」をテーマにオンラインサロン空き家ラボを運営しております、北山でございます。よろしくお願いします。相変わらず雪が降ったり止んだりという感じで続いていますが皆さんのところではどうでしょうか。今日も空き家予防365のテーマに沿いながらお話しさせていただこうかなと思っています。今日のテーマは「クリーンセンターの受け入れ日を確認しよう」というお話しです。

 

年末にもなると片付け大掃除という流れになっていきます。もちろん片付け掃除も大事ですが、出たゴミを処分しないといけないと。できたら家の中にゴミを置いたまま年を越したくないですし、気分的にもよろしくないですので、できるだけスッキリとした気持ちで1年の最初を迎えたいというのが、人の気持ちとしては当たり前なのかなというところもあります。しかし実際慌ててしまうというお話しが出てくるのですが、クリーンセンター。こちらではエコクル美方というところがありますが、受け入れてくれる日を間違えてしまいゴミを出せないまま年を越してしまったというお話しを聞くことがあります。

 

特に粗大ゴミのような特殊なゴミは月に1回程度ですので、そのあたりをしっかり見極めておく、情報として集めておくことが非常に大事かなというお話しです。情報としてはインターネットのように便利なものもありますし、役場に直接聞くのも1つかなというふうに思っています。収集してくれる日にしっかり出せたらいいのですが、ものをクリーンセンターへ持っていくときに車で移動しないといけない。1番便利なのは我々が日常的に使っています軽トラ。これが非常に便利です。普通の車では限界がありますので、軽トラが便利だと個人的に思っています。しかしみんながみんな軽トラを持っていませんので、このへんも難しい問題だなと思っていますが、それこそ横の関係で隣近所に軽トラをお持ちの方がおられましたら「1日貸してほしいな」といえる関係性を築いていけると非常にお互いスッキリしたお正月を迎えられると思います。

 

もっというと、空き家の所有者の方が遠方にいらっしゃる場合、これはまた大変で我々もいろんなお声を聞きますが、遠方から車でやってきて片付けをし、片付けをした後にクリーンセンターに持っていくこの一連の流れが短いスパンの中でやっていかないといけないとなりますと、やはりクリーンセンターの最終受け入れ日を確認するということは非常に大事なことですので、地元のクリーンセンターはどうかと気になり確認しまして、今日ふるさぽのホームページに載せていただこうかなと思っていますのでお楽しみください。今日はこのへんで、ありがとうございました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
空き家社会活動家のための「オンラインサロン空き家ラボ」
http://akiyalabo.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー