【考える】移住サポーターと集落の関係性

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
空き家社会活動家のための「オンラインサロン空き家ラボ」
http://akiyalabo.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

おはようございます。私は福井県美浜町で建設業を経営していたり、空き家マッチングのNPOを運営していたり、最近では「空き家問題は所有者の早期決断で解決する」をテーマにオンラインサロン空き家ラボを運営しております、北山でございます。よろしくお願いします。実は今日はあまりテーマを考えていないのですが、ここ数日移住サポーターのことで何かできないかなというふうに考えています。移住サポーターの多くの方が移住者の方でした。交流会の時に「地元の方とのつながりってどうですか?」という話をしたらやはり薄いという方が多かったです。

 

地域の人のことがよく分からないという意見がありましたので、地域とつながるということは大事だなというふうに考えました。どうしたらつながっていくのかなというふうに思っていて、特にこの田舎は集落ごとにそれぞれのネットワーク特徴があって、IターンUターンを含めた移住者など地元から少し離れていた方はコミュニケーションが取りにくいのが現実です。田舎の方は少し恥ずかしがり屋の方もいれば地元のプライドが高い方も多いですので、ダメとか良いという話ではなくてなかなかつながりにくいという側面があります。彼らにとっても非常に難しいだろうな、ハードルが高いだろうなと思っていました。

 

もちろん移住者のコミュニティというのも形成されていて、情報交換しているのはすごいなとは逆に私もそこは学びたいなと思っていましたが、移住サポーターという名前をもっと活かすには地域のつながりが大事だなと思いました。どこにきっかけをつくったらいいかな、今日その答えがここでは見つからないのですが何かつながりができたらいいのではないかなと思っています。ふるさぽの活動を美浜町限定にしているというのも、美浜町でのノウハウを他の市町の皆さんに伝えるということも非常に大事な我々の使命ではないかなというふうに思っていますので、ここを何か活かしたいなというのが今日のお話しです。

 

彼らがそれを望んでいるのか望んでいないのかという部分もあるのですが、もしかしてそれはちょっとなと言われるかもしれませんが、ふるさぽの仕事としてはそこも理解していただくこと、地域とつながっていくということをまずは理解していただくというきっかけがほしいなというふうに思いました。きっと福井県だけではなくていろんなところでもこの活動をやっていると思いますので、これをお聞きの全国の皆さん特にIターンUターンで地域で活動されている方は現状どうなのかなと。コメントなどいただけると非常に嬉しいなというふうに思っております。ということでテーマは「移住サポーターと集落の関係性」でした。では今日はこのへんで、ありがとうございました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
空き家社会活動家のための「オンラインサロン空き家ラボ」
http://akiyalabo.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー