空き家予防365 まめに通うことが防犯につながる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
空き家社会活動家のための「オンラインサロン空き家ラボ」
http://akiyalabo.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

おはようございます。私は福井県美浜町で建設業を経営していたり、空き家マッチングのNPOを運営していたり、最近では「空き家問題は所有者の早期決断で解決する」をテーマにオンラインサロン空き家ラボを運営しております、北山でございます。よろしくお願いします。今日は空き家予防365の中からお話しをしようと思っています。今日は12月26日ですので「まめに通うことが防犯につながる」というテーマのお話しでございます。

 

これは昨日の雪と空き家と少しかぶっている部分もありますが、元ネタはLINEの専門家アドバイス。今年どんどん増やしていっていますがその中で、弁護士の先生がおっしゃっていたところからの元ネタでございます。弁護士の先生曰く、田舎の方でも空き家を狙った犯罪が非常に多くなってきていると。それはどういうことかといいますと、悪い人たちが空き家ではないかなと探りながら見つけ、そして近所の人の目につかないな、周りに人が少ないなと思うとそこに住み継いでしまうということが、都会の話しではなくてこの田舎でも行われている。

 

そういう犯罪の手口というのを深く掘り下げていくと、周到にその状況を逐次確認しながら、「ここに入っても誰にも見られないから大丈夫」というのが最初の手口らしいのです。となると、その犯罪をする悪い人たちに「ここは空き家ではない」ともし住み継いでしまったら見つかってしまうということをアピールすることが非常に大事だと。そして最終的には本人さんもしくは代理人の方がまめに家に通うということが予防としては非常に大事ですよねという話を専門家アドバイスのほうでいただきましたので、なるほどと。イメージはつくのですが、まず一点はこの田舎でも普通にあると。よその地区の話しだけでなく、この地域でもあるということを認識していただいて、そうならないように計画的に家を守っていくということが大事です。

 

言葉にすると簡単ですが、まめに通うという点が非常に難しい。本人さんにとってはもちろん自分の家もありますし、それ以外の相続したもしくは所有した家を管理していかないといけないというところがございますので、足が遠のいていくというのは現実なのかなとおもうのですが、そういう犯罪が起きてからでは周りの方にも非常に迷惑がかかりますし、さらには自分自身も困る事にもなりますので、ぜひまめに通うことを心掛けていただければなと思っております。

 

詳しくはふるさぽLINE公式アカウントLINEアカウントの方で載せていますので、ぜひご覧いただけると非常に説得力のある動画になっていますのでご覧ください。URLの方は貼り付けておきますのでぜひご覧いただければなと思います。今日はこのへんで、ありがとうございました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
空き家社会活動家のための「オンラインサロン空き家ラボ」
http://akiyalabo.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー