2020年お世話になりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
空き家社会活動家のための「オンラインサロン空き家ラボ」
http://akiyalabo.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

おはようございます。私は福井県美浜町で建設業を経営していたり、空き家マッチングのNPOを運営していたり、最近では「空き家問題は所有者の早期決断で解決する」をテーマにオンラインサロン空き家ラボを運営しております、北山でございます。よろしくお願いします。いよいよ今日12月31日となりました。大晦日でございます。皆さんもう仕事は落ち着いてお家のほうにいらっしゃるのでしょうか。今日はですね、空き家のお話しもそうですが今年お世話になりましたということで、お礼を兼ねて1年の振り返りをしてみよういかなと思っております。

 

このオンラインサロンが始まったのが今年の4月ですので、それ以前のお話しとなると1月に地域再生大賞をいただきまして、もうかれこれ1年ぐらいになるのですね。そこからコロナが始まりオンライン化に進みまして、何かをお伝えするというところでこの音声ブログ然りオンラインサロンという流れになっていきました。そこからいろんな活動をしました。1番最初はドローンでの撮影をした「ふるさぽ百景」という取り組みも行いました。最初は10回ぐらいで辞めようかなと思っていたのですが、当初のネーミングがふるさぽ百景という名前にしてしまいましたので、100回やろうかなと思って毎日やり続けました。

 

そのへんでコロナが収まるかなと思っていたのですが、意外や意外現在も第3波みたいなところでどんどん増え続け過去最高というような話も聞き、やばいなという状況になってきています。そこからふるさぽ百景を過ぎ、いよいよマッチングツアーができるかなと思ったのですが出来ず、そんなに長期で続くのならというところでLINEの公式アカウントを作りまして完全にオンライン化というところに進みました。そこで非常におもしろい反応というかオンラインであるがゆえにコミュニケーションがとりやすいというようないろんな発見をして、いよいよ11月に空き家ツアーをしようということで11月の8日にツアーを開催することができました。オンライン化によって過去最高の新規物件をまわることができ、しっかり繋がりました。

 

あつ森ブームで若い人たちに、空き家の実態を知ってもらおうということで、空き家ラボ島というものを作り展開しています。さらには先日古材救済プロジェクトということで、studio-Lの山崎亮さん率いる皆さんに来ていただきまして、古材をどう流通していくかという側面をつい先日終えたところでございます。以外に今回空き家という切り口、利活用、決断というところで行くと非常におもしろい展開が今年もできたのではないかなと思っています。とてもペースを上げてやってきましたので、この流れをもう1度振り返って来年度2021年に展開していこうかなと思っていますので、ぜひ皆さんのご協力もいただければなというふうに思っています。では今年はこのへんで。いろいろお世話になりました。よいお年をお迎えください。ではありがとうございました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
空き家社会活動家のための「オンラインサロン空き家ラボ」
http://akiyalabo.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー