都会も空き家問題直面中

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
空き家社会活動家のための「オンラインサロン空き家ラボ」
http://akiyalabo.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

おはようございます。私は福井県美浜町で建設業を経営していたり、空き家マッチングのNPOを運営していたり、最近では「空き家問題は所有者の早期決断で解決する」をテーマにオンラインサロン空き家ラボを運営しております、北山でございます。よろしくお願いします。今日は昨日あった出来事をお話ししようかなと思っております。

 

ふるさぽでは専用の電話回線がありまして、いろんな相談がやってきます。相談だけではなくて、いろんなお問い合わせもございます。自治体の皆さんからの相談であったり、我々の作ったアイテムについてであったり、空き家の予防策だったり。昨日の相談は、東京都のある区からでした。何が今までとは違うかというと、今まではどちらかというと我々のような中山間地でのご相談が多く、我々と同じ環境であるいわゆる田舎の方特有の相談。

 

土地が売れない、建物の評価がなかなかつかないという現状をもとに、「どうしたらいいでしょうか」「どういう方法をとられていますか」という問い合わせが多かったのですが、昨日は全く今までになかった都会の方でした。都会は資産価値が高くて、評価値よりも高く売れるというのが通常だと思いますので、そのあたり売れる・売れないというのは特段問題ないのではないかなと勝手に想像していましたが、いよいよ都会にも空き家問題が直面している感じを受けました。質問の内容を詳しくはお話しできませんが。

 

田舎ばかりクローズアップされることが多かったのですが、数からすると都会の方が確実に住宅総数は多いですので大変だろうなというふうには思っていましたが、いよいよ行政もその問題に直面しているのだなと昨日感じました。ですので、日本全国いろんな所でいろんな形で空き家の問題というのはじわじわ深刻な課題に変化していっているのではないかなと思った次第です。

 

これからどうしようかなというふうに思っているのではなくて、もう既に足元まで来ていますよというところは特に行政の皆さん、地域を見回して再度確認していただいた方がよろしいのではないかと思っています。加速度的に増えていく空き家、そして老朽化も進んでいく空き家。それこそ問題を放置するということは非常に危険なことだなと思った昨日の問い合わせでございました。ということで今日はこのあたりで終了です。ありがとうございました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
空き家社会活動家のための「オンラインサロン空き家ラボ」
http://akiyalabo.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー